Career &
   Work Environment

福利厚生・社内制度
当社では、安心して働ける環境を全面的にサポートすることで、会社のもっとも大切な財産である
社員一人ひとりがいきいきと働けるようさまざまな福利厚生制度を整えています。
  • 休暇制度
    • 週休2日制(土・日)
    • GW、夏季、年末年始休暇
    • 年次有給休暇(一斉年休取得5日/年、時間単位取得可、年休取得促進施策あり)
    • 積立療養休暇(失効年休積立制度)
    • リカレント休暇(30,40,50,55,60歳時に6日連続休暇)
    • 慶弔休暇(慶弔事由により1~7日)
    • 出産休暇
    • 看護休暇
    • 介護休暇
    • 育児休業
    • 介護休業
  • 子育てサポート制度

    サンデンでは産休育休からの復帰率100%を実現しており、女性が活躍できる環境が整っております。
    また、男性社員の育休取得も推奨しており、性別問わず仕事と家庭の両立支援に取り組んでいます。
    育児勤務(短時間勤務)は、小学校卒業まで利用可能。

    厚労省両立支援のひろば
  • 生活支援
    • 独身寮(入居条件有)
    • 社宅制度(入居条件あり)
    • カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
    • 財形貯蓄
  • 手当
    • 通勤手当
    • 住宅手当
    • 家族手当
    • 時間外手当
    • テレワーク手当
  • 給付金(共済会)

    自社で「サンデン共済会」を設け、福利厚生施策としてライフイベントに合わせた給付等を実施しています。

    • 慶弔給付(本人、家族)
    • 新車購入支援
    • 傷病見舞金
    • 映画館、スキー場などレジャー施設特別割引
  • 成長支援
    • 社内教育(階層別教育)
    • BS制度(新入社員向けメンター制度)
    • 通信教育費用補助制度
    • 資格取得支援制度
    • テクノスクール(技術者向け:勤務時間内に社内外の専門家を招いて専門教育を受講できる
      カリキュラム例:冷熱・機械・材料・電気 等)
    • 自己啓発短時間勤務制度
  • その他
    • フレックスタイム勤務制度
    • テレワーク勤務制度
    • 短時間勤務制度
    • ボランティア休暇・勤務制度
    • 自社株持株会
    • 労働組合あり

    他にも支援制度がたくさんございます!

技術者限定テクノスクール
勤務時間に社内外の専門家を招いて、
専門教育を受けられます。
(カリキュラム例:冷熱・機械・材料・電気)