SUSTAINABILITY POLICYサステナビリティ方針

サステナビリティ方針

サンデンのCSR活動

基本的な考え方

 サンデングループの企業理念は、関係するステークホルダーの皆様に対する基本姿勢を示しています。これは、ビジネスとしての「魅力ある製品・システム・サービスをお客様に提供する」ための行動から、「社会から信頼されるための様々な社会的責任を果たす行動」まで、多岐にわたります。
 「CSR=企業理念の実践」と位置づけ、社員一人ひとりが行動することは、企業のサステナビリティに対する取り組みへの期待に応えるものであり、まさに私たちのCSR活動そのものと言えます。
 特に、本業であるビジネスでは、自動車機器製品における技術開発とモノづくりにより、人と地球に優しい製品を世界各地域に供給しています。
 また、脱炭素社会への移行を進める中で、気候変動に伴う燃費・排ガス規制や電動化への社会的要求を踏まえた環境負荷低減目標を掲げ、取り組みを進めています。

ステークホルダーとのかかわり

 当社グループは、お客様、お取引先様、株主の皆様、社員をはじめとする多くのステークホルダーの皆様とのコミュニケーションを大切にし、今後も一層深めていきたいと考えています。お客様とは、日頃から展示会や工場見学などを通じて交流を図り、お取引先様とは、方針説明会やCSRヒアリングを通じた直接対話を行っています。
 また、株主の皆様には、適時・適切な情報開示に加え、アンケートを通じて貴重なご意見を頂戴しています。
今後も、対話を通じてステークホルダーの皆様の満足度向上に努めてまいります。

pagetop