Automotive Systems
自動車機器システム
「冷やす・あたためる」をキーテクノロジーとして、
先進の快適環境の実現を目指してお客様に満足される製品、システム、サービスを、
世界同一品質でお届けしています。
先進の快適環境の実現を目指してお客様に満足される製品、システム、サービスを、
世界同一品質でお届けしています。
サンデングループの自動車空調システム製品は、世界中の自動車メーカーや建設機械・農業機械メーカーに採用され、
自動車メーカーへのOEM製品(相手先ブランド製造)を中心に、グローバルで製造販売しています。
また電動コンプレッサー、ヒートポンプシステムをはじめとする自動車電動化に対応した先進的で高品質な商品を積極的に展開し、
人と地球にやさしい次世代の空調システムを追求しています。

自動車空調システムは、冷媒が循環して圧縮、膨張を繰り返すことで周囲と熱を交換し、「冷やす、あたためる」を行います。
-
コンプレッサー
-
冷媒の圧縮と循環機能を担い、
自動車空調の心臓部分と言われています。
サンデンはコンプレッサーで世界有数のシェアをもち、近年では電気自動車などにも幅広く展開しています。 -
HVAC ユニット
自動車空調システムの中核部品で、内気・外気の切替え、熱交換器で冷却・加熱された空気を、最適な温度や湿度、風量に調整します。
HVAC:heating, ventilating and air-conditioning unit -
熱交換器
コンプレッサーで圧縮された冷媒を、蒸発(気化)、凝縮(液化)させ、空気を冷やし、あたためます。 -
水加熱ヒーター
エンジンの廃熱が利用できない電気自動車の新たな暖房熱源として活用されています。 -
空調用配管
自動車空調システムの各コンポーネントを繋ぎます。 -
ヒートポンプシステム
外気の熱を利用し、冷媒の圧縮、液化、蒸発を繰り返すことで、省エネルギーで暖房する空調システムです。エンジンの廃熱が利用できない電気自動車で幅広く採用されています。